脱・意識高い系!新米おかあさんの日記

キラキラママとかママガールとか、それ系の意識高めなワードがちょっと苦手な新米おかあさんです。

風邪かと思ったら違った

38度の発熱が続き、先日の実家での出来事がかなりストレスになったのかなぁ…と勝手に自分を労わってました。

 

おとといも日中は体調まぁまぁだったのに、夜になるとまた高熱。そして、おっぱいも熱を持って張ってきた。

 

「なんでおっぱいはってくるんだろー」

 

〈発熱 おっぱい 張る〉

で、検索すると、乳腺炎についての情報がだだーっと出てきました。

 

いやー、乳腺炎とかじゃなくて、発熱からの派生でおっぱいが張ってんだけどなぁーー

 

 

てか、これもしかして乳腺炎じゃない??笑

 

迂闊すぎる自分に苦笑。

 

ベッドの中で30分くらい、「いや、違う。…だからそうじゃないんだよなー」とか思いながらググりまくってたんですもん。笑

 

乳腺炎かも、って思ったら更におっぱいが熱を帯びて痛くなってきたよぅ…

 

それを旦那さんに申告すると、

「病は気から、やな〜」と言われました。

ほんとそうだね、うん。

 

日曜診療している産婦人科をチェックしてから、とりあえず、寝る。

 

で、昨日の朝、診察時間とほぼ同時に病院へ。

 

おじいちゃん先生に診てもらい、やはり乳腺炎ですね、と。

助産師さんにマッサージをしてもらい、

原因何かね〜?なんて、話していたんですけど、

 多分、毎日アイス食べてたからだよね。

娘のおっぱいの飲みっぷりは変わらないし、離乳食もまだだし。

 

心当たりあるものの、言ったら怒られそうだから言えなかった。笑

 

授乳オッケーの抗生物質を貰って無事終了しました。

助産師さんには、授乳の抱き方変えてみてと言われて、初めてフットボール抱きに挑戦。

 

私も娘も初めての体勢で(そんな大袈裟なことじゃない笑)慣れず、

クッションを娘の下に置いて、

私は何故か動いてしまう自分の足を反対足でクロスするように固定し(ベッドの上でやった)、

しまいには娘の口と自分のおっぱいが近すぎて苦しそうな為、片方の手をぴーんと張って微調整をかますという、なんとも不自然な姿勢で

懐かしき武富士のCMの女性ダンサーが想起されました。

(これが分かるあなたは、立派なアラサー笑)

 

助産師さんにも、

「ちょ笑 ツラそう笑」

と、突っ込まれました。

 

で、この抱き方効果あって、

授乳だけでしこりが無くなっていった!

 

抱き方変えて授乳は、産後入院中によく言われたけど、実践してこなかった私。

いつまで続くかわからないけど、ひとまずフットボール抱きでの授乳も取り入れます!

 

とにかく、体調不良の原因がわかり、とても安心。体調崩すと、体は資本という言葉が身にしみます。

 

授乳中のママさんは、お気をつけください!

 

 

 

 

娘の成長(5カ月)について

もしかしたら、、、もしかしたら、

旦那さんが来月関東近郊に本格的に異動するかもしれない、というタレコミがあり体調不良が少しの間だけ吹っ飛んだ私です。

 

昨日の昼から体調悪く、熱出そうだな〜と思っていたら案の定38度の発熱。

考えてみたらそりゃそうなんですが、体調悪い中の子供のお世話ってほんとーーーにキツい。

今日は1日家にいて、海外ドラマを見る余裕も出てきました。あーでも洗濯してないわ。

 

そんな中、異動の話が舞い込み。

産後すぐの里帰り中に会った、関東の友人とこれからはすぐに会えるようになるのか〜

嬉しいな〜、次会ったら娘が大きくなってびっくりするだろうなー。と色々考えて、

おもむろに娘の少し前の写真を見ました。

 

 

「あー良かった、そんなに今と変わらない」

って思いました。(1カ月前のとかは)

 

どんな心境なんだろ、と自分でも思いましたが、要は「ゆっくり大きくなっていってね」ということですね。

 

早く手をつないでお散歩したり、いっちょまえに私にモノを言ってきたり、とっても楽しみなんですが、

でも、それでも、ゆっくりゆっくり成長してほしいなーと思うわたしなのでした。

 

娘の場所見知りについて

実家滞在5日目でした。
初めて娘の本格的な人見知り・場所見知りでの大泣きを経験して、心身ともに疲弊した毎日でしたが、ここに来て本来のペースを取り戻してきました。

自分の家にいる間は考えてもみなかったけど、こういう辛い環境が毎日になったら育児ノイローゼになったりしてたんだろうな、と思います。

里帰り初日は、誰にだっこされても嫌で、泣きすぎておっぱいも飲めない時が続いたのに、
5日経った今は、じぃじ・ばぁばどちらにも笑顔を向けるようにまでなりました!

今回の里帰り、私がとーーーても疲弊していたので余計思うのかもしれないけど、
子どもって本当に日々成長しているんだな、と切に感じました。
おかあさんだけが大変なわけじゃないんだよね、と。

明日はイトコ家族が遊びにきてくれます。
娘のニコニコ姿、たくさん見てもらいたいっ!



泣かないならいい子だねって言わないで

今は、娘連れて埼玉の実家に帰ってきてます。
暑い〜湿度高いーーー。

里帰り出産で、ほんの3ヶ月前まで毎日住んでいた家なので場所見知りなどはあまり心配していなかったのですが、

すごい、、、泣く、新生児の時より大変


実父からまさかの心無い言葉を言われて、いつもなら大声出して口答えしてた私も言い返す気にもならず…

初めて泣いてる娘を抱きながら、同じくらい泣きじゃくってしまいました。
(そこに、ただ見守る母…)

実家に帰って羽根を伸ばすつもりが、初日から疲労困憊。
実家生活3日目で、よーやくよーーやく落ち着ける時間ができました。


タイトルですが、
一見褒め言葉に思える言葉。
初日の機嫌の良い時に言われました。

普段、娘と一緒に友人と会ったりする時も割とよく言われて、人と比べたりすることじゃないけど、でも割と鼻高々な自分も居ました。

でも、実家に1日いて、かつ場所見知りしていたので、機嫌の良い時も本当に束の間。

父から神経を疑うようなことを言われ、
「泣かないならいい子だね」の意味を考え。

あぁ、そうか。泣くのは悪い子だと思ってんだ、この人。
と、静かに悟りました。


確かに人前や公共の場で、静かにしてくれる子は親としてとても有難いことで、
逆に泣いたり騒いだりする子は手が掛かります。

でも特に今のうちの子(5ヶ月)の月齢なら特に、
泣くことイコール悪いこと

では、全くもって、ない!!!


よくよく聞くと、私の父は家事育児の手伝いは皆無だったそう。

そんな人に尚更言われたくない。
初めて身内に憎悪を抱いた。いや、マジで。

それから、タイトルの言葉って相手にとってはプレッシャーに感じるなぁと、思いました。
(その時の育児の具合にもモチロンよると思いますが)

でも、子どもが褒められて嬉しくない親って居ないから、ついつい言ってしまうんですよね。私も沢山言ったことあるし。

裏も表もなく、相手(親)が喜ぶ子どもちゃんへの褒め言葉ってなんだろ、って考えた時

かわいい!!!!


これ以上も以下も、ない。うむ。
ある意味新しい気付きが出来ました。

娘のちょっとした変化(0歳5ヶ月)

今日はとっても天気が良かったけど、外に出かけずダラダラ〜とした1日を過ごしてました。

一日中家にいることが出来ない私。
一日中家にいるのは、産後三回目くらいかな。(といっても、娘が寝てる間コンビニ行った)

最近の娘の変化ですが、
ごくたまーに、「あはっ、えへへへ」と笑うようになりました。大体抱っこしながら大きめに動いたりすると、この笑い声もらえたりします。

なんか、人っぽーい!って感じて嬉しい!


あと、人っぽーい関連だと、頭をボリボリかく時があります!
赤ちゃんらしくかわいい「ポリポリ」かとおもいきや、結構立派な「ボリボリ」で、
くくく〜と、これまた笑っちゃいます。


明後日から、私の実家に娘と帰って1週間滞在予定。なかなか会えないもんだから、両親、親戚、それはそれは本当に楽しみにしてくれてます。

私は、家事やらなくていい、基本的にお財布出さなくていい、いいもの食べさせてもらえる等、実家帰ったらあるあるが待ってるので、
これまたとーーーーても待ち遠しい。

でも、一番は可愛い娘をたくさん愛でてほしい。笑

身内同士なら人目をふらず、親バカできるしね!笑

紙箱師

f:id:hinomamashi1:20160527175852j:image

暇な時、鬼のように紙箱を作ります。笑
料理の時に、生ゴミを一時的に入れる用に。

面倒臭がりでモノグサな私が、こーゆーことしたり、エコバッグ持って買い物行ったり、エコバッグたまに忘れるとなんか無性に悔しい気持ちになる時がくるとは…。

こうやって、おかあさんぽくなっていくのかしら。


今日は旦那さんの誕生日会で、1日遊んでました。プレゼントも初めて行ったランチのお店も喜んでくれた!

娘のちょっとした変化

言葉の話せない赤ちゃんに対しての語りかけはとても重要とかって聞きます。

私はそれを意識してるというより、もともと独り言多いので、娘がいることをいいことにベラベラ喋りまくってます。

で最近気づいたこと。

大人の言葉で「今日はいい天気だね〜」とか話すより、娘の話す喃語を真似して話す方が嬉しそうにして、喃語の会話が続く。
これはどーなんだろか。笑


また、
5ヶ月の娘。ここにきて、オムツ替えの頻度上がった気がする!
生後3ヶ月頃一旦落ち着いたオムツ替え、その時より多分回数多い。

育児日記、授乳タイミングはちゃんと付けてるけど、おしっこ・うんちはかなり適当。
まぁ、出てないわけじゃないから大丈夫か。


昨日妊娠中に付けてた専用の日記を引っ張り出して、既に懐かしく感じて見てみました。

つわりが辛かった頃、毎日本にあるコメント励みに(時に、全然違うじゃん涙 と思いながら)書き込んだり読んだりしてました。

で開いてみると、
「あれ?つわり時期のコメント1日だけ??うそー?!結構書いてなかったっけ?」

毎日読んでただけで、書き込んでなかったことに今更気付きました。
ちゃんと書いてあるのは、妊娠が分かってどうだったか?みたいなページと、つわりが始まる前までのページだけ。(最初だから字が丁寧笑)

思い出にも何にもならん…。笑


次の子を授かった時は、しっかり書き込んで大切な宝物にしたいことを誓った私でした。